ロボット掃除機『Roborock S6 Max V』を購入して実際に使ってみた感想

日常

「新三種の神器」で家事を効率化

新三種の神器とは・ロボット掃除機・洗濯乾燥機・食洗機の事で

この三種の神器があれば家事の負担を軽減することができると言われています

ということで今回は家事効率化を図るためにロボット掃除機の「Roborock S6 Max V」を購入しました

 

先に結論から言っちゃいますが

Roborockって優秀!買って良かった!
買って大正解のロボット掃除機でした

今までは2匹分の猫の毛や髪の毛や猫砂が落ちていれば掃除機を引っ張り出し、綺麗にした次の日にはまた床は毛だらけで猫砂落ちてるわの繰り返しの日々

この毎日の掃除ストレスと掃除機かけてる時間をなくしたくてロボット掃除機を購入した結果、掃除ストレスもなくなり浮いた時間で他の事ができるようになったりで家事が楽になりました

さらに良いことに、ロボット掃除機のお掃除中の邪魔にならないように床に物を置きっぱなしにすることも無くなりました
(もっと早く買っとけば良かった。。)

これからロボット掃除機の購入を検討されているのであれば、ぜひ参考にしていただければと思います!

Roborock S6 Max V購入の決め手

ロボット掃除機にこだわりは特になかったが
個人的にRoborock S6 Max V購入の決め手となったポイント

・外出先でもアプリからの操作で掃除可能。ロボット掃除機の状態や掃除の状況がアプリで確認可能
・2眼カメラ付きで障害物を回避し、アプリに詳細が表示される
・見守り機能あり。メッセージを送信したりロボット掃除機目線でリアルタイムに映像が確認できてペットの様子も観察できる
・同時に水拭き掃除もしてくれる

床も水拭きしてくれるなんてありがたい機能
※アプリで水拭き禁止エリア設定も可能です

その他の機種では、シンプルな機能のみで低価格のものから自動ゴミ収集ドック付きのものまであります
※見守りカメラがついているのはRoborock S6 Max Vのみとなります

それでは開封!

箱はこんな感じ

箱を開けると防湿マット、電源ケーブル、予備のエアフィルター

その下に本体と充電ドックが入っています

ここに2眼カメラ

ブラックの外観はこんな感じ

艶があり、ラメのようなキラキラがかっこいい

上部カバーを開くとダストボックス

クラッチ部分をつまんで取り外し

水タンク
グレーの蓋の部分を開けてそこから水を入れます

モップクロス
取り外し可能。使用前に水に濡らして絞ったらまた付けて準備完了

お掃除開始!

さぁロボット掃除機が動き出しました
りりとまろの新しいお友達。仲良くなれるかな?

水拭きの水量設定は普通の場合だとこんな感じ
ちょっと水量多いかな?って思うぐらいの感覚

※水量設定は「オフ/少なめ/普通/多め/カスタム」から選べます

また、吸引力については設定で「サイレント/バランス/ターボ/最大」から選べて
通常のバランスモードでも猫の毛や小さなゴミはもちろん、猫砂の大きめチップも吸い込むほどの吸引力で驚きました
※今まで使っていた掃除機で猫砂の大きめチップを吸う時は標準モードでは吸い込めず、設定を「強/ターボ」にしないと吸い込むことができませんでした

アプリでロボット掃除機の掃除した部分の確認
外周から掃除してその中を折り返しながら掃除しています

障害物のマークの表示。コード類もしっかり認識されてます

我が家はラグやカーペット、厚めのパズルマットを敷いている部屋もありますが
2㎝までの段差の乗り越えが可能なので余裕で乗り越えてお掃除してくれてました

吸引力も文句なしです!

最後に

ロボット掃除機のおかげで確実に家事が楽になりました!

掃除する時間がない方や、毎日の家事の負担をなくしたいと思っている方、ペットを飼っている方ぜひRoborockのロボット掃除機を検討してみてはいかがでしょうか

おまけ

夜、ロボット掃除機に何度も猫パンチしている所を目撃!

仲良くなるのはまだまだ先かな。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常
りりまろをフォローする
りりまろブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました